2025.01.17
兼松智也さん(山内研学部生)がJNSA学生賞を受賞しました.
「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT2-Security)実践的人材育成コース」参加学生表彰
受賞理由:「2023年度にenPiT-Security「BasicSecCap」においてBasic SecCap 10を優秀な成績で修了し、2024年度も継続的にセキュリティについて学んでいる。マルウェアの静的解析に取り組み、マルウェア解析コンテストであるMWS Cupに2023年と2024年に2年連続で出場している。また、2024年の情報危機管理コンテストにも出場している。enPiT-Securityの座学や演習で学んだことを活かして、コンテストに挑戦しており、これまでの活動評価はもちろんのこと今後の成長や活躍が期待できる。」
岡山大学工学部では,2022年度までは,改組前の工学部電気通信系学科,情報系学科の3年次と4年次の学生を対象として,enPiT2-Security Basic SecCapコースを運用してきました.2023年度から,情報・電気・数理データサイエンス系の4つのコース(情報工学コース,ネットワーク工学コース,エネルギー・エレクトロニクスコース,数理データサイエンスコース)の3年次以上の学生も,enPiT2-Security Basic SecCapコースに登録して,専門科目や演習を履修できるようになりました.さらに,受講対象者を工学部全体に拡大し,3つの系(機械システム系,環境・社会基盤系,化学・生命系)の学生もenPiT2-Security Basic SecCapコースに登録できるようになりました.